2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

運とかツキというのは   

きょうは原子物理学者 朝永振一郎(ともなが しんいちろう)の誕生日だ。1906(明治39)年生誕〜1979(昭和54)年逝去(73歳)。東京で哲学者 朝永三十郎の長男として4人兄弟の2番目に生まれた。振一郎は幼少の頃から体が弱く、学校も休みが…

時代を先取りした   

きょうはオランダの「炎の画家」 ビンセント・バン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の誕生日だ。1853年生誕〜1890年逝去(37歳)。ベルギーとの国境に近いオランダのブラバント地方のズンデルト村に6人兄弟の長男として生まれた。父は牧師だった。8…

アピールする方法を考えて   

きょうは評論家、小説家、劇作家 花田清輝(はなだ きよてる)の誕生日だ。1909(明治42)年生誕〜1974(昭和49)年逝去(65歳)。福岡県福岡市東公園三で生まれた。旧制福岡中学から鹿児島の第七高等学校造士館の文科甲類に入学したが、ほと…

限界点を顕著に   

きょうは昭和期の栄養学者、医学博士で女子栄養大学の創設者 香川 綾(かがわ あや)の誕生日だ。1899(明治32)年生誕〜1997(平成9)年逝去(98歳)。和歌山県本宮村に生まれる。父は警察官 横巻一茂、母はのぶ枝。1914(大正3)年 和歌…

平和目的のみに   

きょうは電子工学者で分割陽極マグネトロンを発明した 岡部金治郎の誕生日だ。1896(明治29)年生誕〜1984(昭和59)年逝去(88歳)。 名古屋で生まれた。名古屋高等工業学校紡績科を卒業したのち、1919(大正8)年、東北帝国大学理学部…

何気ない日常の価値   

きょうは昭和の詩人、小説家 木山捷平(きやま しょうへい)の誕生日だ。1904(明治37)年生誕〜1968(昭和43)年逝去(64歳)。岡山県小田郡新山村(現 笠岡市山口)の名家に父 静太、母 為の長男として生まれた。 父は、一時 岩渓裳川に師事し…

市井の名医の名を   

きょうはオギノ式で有名な産婦人科医 荻野久作(おぎの きゅうさく)の誕生日だ。1882(明治15)年生誕〜1975(昭和50)年逝去(92歳)。愛知県八名郡下川村(現 豊橋市)で中村家の次男として生まれた。1901(明治34)年19歳の時、同県…

相いれなくなる   

きょうは装飾芸術家であり社会主義運動家 ウィリアム・モリス(William Morris )の誕生日だ。1834年生誕〜1896年逝去(62歳)。英国ロンドンのウォルサムストウで、裕福な中産階級家庭に生まれた。この地は、19世紀の「産業革命による都市化」…

楽しむかのように   

きょうは陶芸家、書家、料理研究家 北大路魯山人(きたおおじ ろさんじん、本名:房次郎)の誕生日だ。1883(明治16)年生誕〜1959(昭和34)年逝去(76歳)。京都市北区の京都上賀茂神社の社家 北大路家の次男として生まれた。6歳の時に木版…

タイムリーに提供した   

きょうは童謡作曲家 中山晋平(なかやま しんぺい)の誕生日だ。1887(明治20)年生誕〜1952(昭和27)年逝去(65歳)。信州下高井郡日野村(現 長野県中野市)に生まれた。少年時代から村祭りの笛の腕前では右に出る者がないほど音楽の才能に…

異文化共存の重要性   

きょうは美術評論家、民芸運動創始者 柳宗悦(やなぎ むねよし)の誕生日だ。1889(明治22)年生誕〜1961(昭和36)年逝去(72歳)。東京市麻布区市兵衛町に海軍少将柳楢悦(ならよし)の三男として生まれたが、1歳10ヶ月で父と死別、この…

秒分の片時でも   

きょうは日本海軍きっての戦術家 秋山真之(あきやま さねゆき、幼名:淳五郎)の誕生日だ。1868(明治元)年生誕〜1918(大正7)年逝去(49歳)。伊予松山の中歩行町(現 愛媛県松山市大街道3丁目)に松山藩士 秋山久敬の五男として生まれた。実…

何かと言えば三人   

きょうは小説家であり詩人の 福永武彦(ペンネーム:加田伶太郎)の誕生日だ。1918(大正7)年生誕〜1979(昭和54)年逝去(61歳)。福岡県筑紫郡二日市町に父 末次郎、母 トヨの第一子長男として生まれた。父は三井銀行福岡支店に勤務、母は日…

おかしいと考える   

きょうはドイツの機械技術者、ディーゼルエンジンを発明した ルドルフ・ディーゼル(Rudolf Christian Karl Diesel )の誕生日だ。1858年生誕〜1913年逝去(55歳)。フランスのパリで生まれた。ドイツに渡りミュンヘン理工科学校で、冷凍技術の確…

◆タイトル変更◆

「今日やる改善のヒント」から「偉人に学ぶ」に変更。

お互いの立場を認め   

きょうは憲法学者、国務相「憲法大臣」 金森徳次郎(かなもり とくじろう)の誕生日だ。1886(明治19)年生誕〜1959(昭和34)年逝去(73歳)。愛知県名古屋市に生まれた。東京帝国大学法学部を卒業。大蔵省へ入省したあと、法制局に移った。…

フェアとはいえない   

きょうは幕末の儒学者、水戸学の実践行動家 藤田東湖(ふじた とうこ)の誕生日だ。1806(文化3)年生誕〜1855(安政2)年逝去(49歳)。名:彪(たけき)、字:斌卿(ひんけい)、通称:虎之介、のち誠之進。号:東湖。水戸藩(現 茨城県水戸市…

数奇な半生をいきいきと  

きょうは大衆小説家、戯曲作家 長谷川伸(本名:伸二郎)の誕生日だ。1884(明治17)年生誕〜1963(昭和38)年逝去(79歳)。横浜市日出町で生まれ育ったハマッ子。母親と3歳の時に生き別れた。家の貧窮で、9歳で小学校を中退、働きはじめた…

豊穣な独自の世界   

きょうは明治〜昭和期の数学者、随筆家 小倉金之助(おぐら きんのすけ)の誕生日だ。1885(明治18)年生誕〜1962(昭和37)年逝去(77歳)。山形県酒田船場町の廻漕問屋 小倉金蔵の長男として生まれ祖父母に養育された。鶴岡の荘内中学校を卒…

文化の違いに悩んで   

きょうは詩人、歌人、彫刻家 高村光太郎の誕生日だ。1883(明治16)年生誕〜1956(昭和31)年逝去(73歳)。東京の下谷西町に生まれた。父 光雲(こううん)は著名な彫刻家で、帝室技芸員、東京美術学校(現 東京藝術大学)教授を務め、上野公…

感謝の心を示す   

きょうは経営者、キリンビール創業 磯野長蔵(いその ちょうぞう)の誕生日だ。1874(明治7)年生誕〜1967(昭和42)年逝去(93歳)。 鳥取県倉吉市で生まれた。三島家の4人兄弟の3番目で次男だったため、9歳の時、松本仁平の養子に出された…

明確なビジョンを   

きょうは経営者、キヤノン創業 御手洗毅(みたらい つよし)の誕生日だ。1902(明治35)年生誕〜1984(昭和59)年逝去(82歳)。大分県南海部郡蒲江町(現 佐伯市)で生まれた。北海道帝国大学を卒業、1937(昭和12)年に京都帝国大学よ…

社会の風潮にも支えられ  

きょうは医師、教育者、東京女子医大を創立した 吉岡弥生の誕生日だ。1871(明治4)年生誕〜1959(昭和34)年逝去(88歳)。遠江国城東郡土方村(現 静岡県小笠郡大東町)で、医師・鷲山養斉と後妻のみせを親として、裕福な家に生まれた。弥生…

本質に触れる   

きょうは近代日本の代表的な洋画家 梅原龍三郎の誕生日だ。1888(明治21)年生誕〜1986(昭和61)年逝去(97歳)。京都市下京区で呉服の図案・染色を営む宇治屋の次男として生まれ裕福な生活をした。1903(明治36)年15歳の時 画家の…

ぎりぎりのところで   

きょうはドイツの物理化学者、核分裂を発見した オットー・ハーン(Otto Hahn)の誕生日だ。1879年生誕〜1968年逝去(89歳)。ドイツのフランクフルト アム・マインに生まれた。若い頃から科学に興味をもち、マーブルク大学のチンケ教授に化学を学…

人の心の底にあるもの   

きょうは江戸時代の儒学者、日本陽明学派の祖 中江藤樹(なかえ とうじゅ)の誕生日だ。1608(慶長13)年生誕〜1648(慶安元)年逝去(40歳)。名:原 げん、字:惟命 これなが、通称:与右衛門 よえもん、号:藤樹近江国高島郡小川村(現 滋賀…

思想を感じる   

きょうはイタリアの画家、彫刻家、建築家、ルネサンスの巨人 ミケランジェロ(Michelangelo di Lodovico Buonarroti-Simoni)の誕生日だ。1475年生誕〜1564年逝去(88歳)。イタリアのトスカーナ地方フィレンツェの行政官の子として生まれた。由緒…

存在を薄くさせる   

きょうは写真家 林忠彦の誕生日だ。1918(大正7)年生誕〜1990(平成2)年逝去(72歳)。山口県徳山町(現 周南市幸町)に生まれた。徳山尋常高等小学校を経て、徳山商業高校を卒業後、大阪長堀橋の中山正一写真館へ修行に出されたが、過労から肺…

力を発揮する場を   

きょうは国学者、歌人、国学四大人(しうし)の一人 賀茂真淵(かもの まぶち)の誕生日だ。1697(元禄10)年生誕〜1769(明和6)年逝去(72歳)。遠江(とうとうみ)国 敷智(ふち)郡浜松庄伊場村(現 静岡県浜松市)に生まれる。生家は京都…

自分の好きな道を   

きょうは江戸時代の文人、狂歌師 蜀山人(しょくさんじん)の誕生日だ。1749(延享6)年生誕〜1823(文政6)年逝去(74歳)。本名:大田南畝 (なんぽ)、通称:直次郎、号:蜀山人、狂歌名:四方赤良 (よものあから)、戯作名:山手馬鹿人 (…